商品情報にスキップ
1 34

Trico Tag Sweat, Full Zip Parka

Trico Tag Sweat, Full Zip Parka

通常価格 ¥24,200
通常価格 セール価格 ¥24,200
セール Sold out
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
カラー
サイズ

分厚くしなやかな生地で作ったパーカーはフードが後ろにでれ~っとならない。誰が着てもとても良く似合います。首元のタブはスナップ止め。

作った理由:

数年前に作り、家人が冬にになると毎日のように着ていて「袖がもう少し太ければ着やすいんだよな~」と散々言われたのが一つ。

たまたま見たYahooニュースで「最近は韓国ドラマの影響で高校生がフルジップパーカーを制服に着たがっている」というのを見て「ああ、若くていいなぁ」という気持ちで作ってしまいました。

物を作るきっかけはこんなもので、普段の生活や着てみた感想。たまたま見た写真やニュース。そんなところから始まります。

作ってみると、極厚生地なのでポケットを付けるのが大変。
最初、セパレートタイプも試作してみましたが、やっぱりポケットは前端ぎりぎりまでつけた方がデザインのおさまりが良い。ポケットの大きさも確保できるし、手を入れた感じが良い。ということで、工場さんに無理行って厚みのある部分も縫ってもらいました。きれいには縫えてますが、多少のステッチのヨレはご容赦ください。

WORKERS のスウェット。

身頃はヨコ取りしたトリコタグが元ネタ。いわゆるリバースタイプ。

本家は化繊入り・カサッとしたスウェット生地に対し、WORKERS は表30番・中30番・裏7番の綿100。裏の糸ループを短く編み、 さらに起毛をかけた本格的冬用スウェットです。

18ゲージでガチガチに目を詰めて編んでいるので形崩れしにくい。重さ15 オンス程あり、いわゆる「超ヘビーウェイトスウェット」。でも化繊は使っていないのでしなやか。

リブもよくある「スパンテレコ」という伸び縮みする化繊のポリウレタンは入っていない。綿100の糸でも編み方だけで伸縮性を持たせたリブ。

シルエットはかなりゆったり。M サイズで身幅60センチ程。クルーネックはシャツの上に着られる身幅+ 首回りの伸び 具合。パーカーは後付けと違い、首回りに縫いつけたタイプ。


トリコタグの2型はどちらも身頃、生地ヨコ使い、リバースタイプ。
元来、スウェット生地はタテ方向に縮みが出やすい。
だからヨコ方向で身頃を裁断。そうなるとヨコ方向に縮むが、脇に伸縮性のあるリブを切り替えでつけてある。 身頃がヨコ方向に縮んでもリブが伸び・縮みするから大丈夫・・・というものです。

正直、WORKERSのスウェット生地はガッチガチに詰めて編んで、仕上げもしっかり防縮しているのであまり縮みません。ただ、伸びも少ない。そうなると、脇に伸び・縮みしやすいリブがついているのは着心地アップになっています。

いわゆるリバースとは意味合いが違うのですが、リブは役にたっています。

今年は袖口にW ワッペンも作ってみました。これが大変でした。
実は数年前からデザインして試作するもうまくまとまらない。縫い付けやすく、かつ、Wの周りのフチが太くなりすぎないように。
結局、岡山の父、岡田ネームの岡田さんの所に行って刺繍の紋型見ながら修正して試し縫い、修正して試し縫い。
結果、中々良い形に収まりました。

15オンス・コットン100%・ヘビー裏毛

スタッフ着 165cm  65kg  Mサイズ着

 

詳細を表示する